あらすじ・解説
解説:allcinema(外部リンク)
本編配信
スマートフォンご利用の方はアプリから視聴できます。
作品レビュー(77件)
- o********
4.0点
ネタバレドリュー・バリモアがいい
このレビューにはネタバレが含まれています。 - pip********
4.0点
実在する人物や美術品がちょこちょこ出てくるため現実味があってとても良いです。 衣装が素敵。 アンジェリカ・ヒューストンはさすが目を引きます。 ディズニー以外の映画で言いますと、金曜ロードショーでやっていた2014年レア・セドゥー版の美女と野獣が受け付けなかった方には、2012年のコルネリア・グレーシェル版の美女と野獣をオススメしておきます。 低予算、星3つ程度とは思いますが、同じくディズニー版がチラつかないので、気が散ることなく観れますよ。 テイストが好きです。
- エル・オレンス
3.0点
特に日本では、ディズニー版(1950)の話のイメージが強いですが、本作は義姉妹の片方が味方してくれたり、義母に愛情を求めると言ったアレンジが色々盛り込まれていて良かったと思います。(結構ドロドロしてるしw) 中世の西洋の建物や庭園の映像美も凝っていたのも含め、終始楽しめたんですが、主演のドリューと同年代の20代前半くらいにこの映画に出逢っていたら、よりストーリーに共感できたかなあとも思います。ある程度大人の世代が初見したら、ちょっと物足りないかも? ドリュー・バリモアは正統派の美人とは言えないかもですが、とにかくチャーミングなので、彼女の笑顔を見るだけで本当に癒されます。その一方で、相手役のダグレイ・スコットはミスキャストのような気が。ドリューに合わせて正統派のイケメンを配役にしなかった可能性もありますが、それでも彼から光るものがほとんど感じられず、残念。 あとフランスの名女優ジャンヌ・モローの登場は驚きましたね〜
- tatitukusumaegam
4.0点
ネタバレこんなシンデレラも、いい
このレビューにはネタバレが含まれています。 - ljr********
3.0点
スペクタクルなスカッとジャパンならぬスカッとフランス(本編は英語ですがw) スカッとしたいときにおすすめ笑 内容は上記のように単純なのですが、演出が素晴らしいので、飛ばさずに最後まで観れました
スタッフ・キャスト
人名を選択するとYahoo!検索に移動します。