金城武の ピックアップ・アーティスト
作品レビュー(2件)
- HAEMI
3.0点
かもしれないです。 これは、だいぶん前に中古ビデオを100円で買っておいて見るのを忘れてた。怪盗二十面相を見てから思いだしたので、鑑賞してみました。 「本人も一番得意とするコメディ」、と書いてありました。 「大好きだという志村けんばりの被りものや体を使ったギャグなど見所満載の本作品は、金城の素顔を垣間見れる作品である」と。 !!? 素顔かどうかわからないけど、くだらない話で笑い転げてるところとか、気が弱くて駄目男っぽいキャラクターは似合ってる! くよくよシャボン玉ふいてるし、ゲイみたいな髪型でうろうろするし、あんまりぱっとしない人間なのに、なんかこういう感じ、好きです。 そんな駄目男なので、告白場面はじーんときました(後で笑えたけど)。 金城武の場合、格好悪いところがかわいいのかもしれない。 作品としては、まあ、・・・。
- hor********
4.0点
当時は、「恋する惑星」や「天使の涙」のカーウァイ作品にて、既にファンも多かった金城武の1996年のコメディ作品です。ドラマ「神様、もう少しだけ」が1998年ですので、それ以降含め彼の作品でしか知らない方はギャップに驚くと思います。 内容はナンパトリオの悪戦苦闘をベタベタに描いてますが、余りストーリーは… 当時の台湾のオシャレ感(日本で言うバブル・トレンディ?)も素敵です! やはり金城の弾けっぷりも見物ですが、カーウァイ作品のパロディーカットが個人的にツボでした。スタッフロールもNG集(笑) 残念なのは声が吹替の所ですが、金城本人役のシーンの歌は本人です♪ 当時は本人は宇宙人に拐われて記憶が無いそうです…
スタッフ・キャスト
人名を選択するとYahoo!検索に移動します。