ikk********
5.0点
31歳。いじめられるキャラですが、怒った時のエネルギーは半端ない!ダッシュしてタックル!そこを見ていた監督がスカウトと有り得ない展開ですが、まぁ夢があっていいじゃないですか! 「お前をいじめた奴を思い出してエネルギーに変えるんだ!」 →発奮するためには屈辱も必要なんですよね。元気出る言葉でした。 「あの女は悪魔なのよ!ぐずぐずしてると呪いをかけられるよ!」 →母は偉大なのである。痛快な教訓をありがとう。 まぁ現実は障害者として見られる気はしますが、細かいことは目をつむって観れました。何より皮肉や嫌味のない健全なギャグが多く、大人でも素直に楽しめるコメディでした。 監督の悩みも、束縛してしまうお母さんの愛情も、負け犬な仲間も...突き抜けた才能が開花し、全て助けてしまう流れは絶品でした。 他の映画でも母の役があった気がするが、キャシー・ベイツのお母さんぶりは落ち着きますねぇ~。自分の中ではアダム・サンドラーより引き込まれました。 ロック系の明るい曲を中心とした音楽も合っていたと思うし、バカバカしいと思うのはもったいない。学ぶことも結構あったりする映画です。 個人的には「ルーカスの初恋メモリー」や「フォレスト・ガンプ」を思い出しました。こういう映画の女性ヴァージョンも作ればいいのに。ラブコメもいいですがヒットしないのかな...自分が知らないだけかもしれませんが、そんな気持ちにもなりましたね。
閲覧数221