円谷の知られざる傑作
- PCオーディオ兄さん さん
- 2016年11月17日 17時26分
- 閲覧数 617
- 役立ち度 0
- 総合評価
この前の日曜、ブックオフ経堂店で「東宝戦争映画DVDマガジン」のソフトのみが1コインで売ってたので購入しました。
ストーリーは軍部主導の戦争活劇ですがあの「世界の円谷」こと円谷英二が特撮で関わってます。まだ「ゴジラ」を作る遥か昔の時です。
あの真珠湾攻撃のシーンの特撮は見事です!
たしかに記録映像と誤解する出来です。そこは米軍が攻撃するシーンのみ記録映像を使ってます。
藤田進の仲間の零銭が攻撃され失速していく中、藤田は必死に励ましますがもう無理だと悟った仲間が最後の言葉を残し落ちていくシーンは特撮と本編の合成が見事です。
円谷は戦後、GHQに本作に関わった事で戦争加担と言い渡され暫く干される結果になりました。
そして60年代「ゴジラ」シリーズや東宝特撮やウルトラシリーズの大ヒットで一躍時の人になった為、東宝はそれに便乗してリバイバル上映をしました。
詳細評価
イメージワード
- スペクタクル
- ゴージャス
- 勇敢
- 知的
- 切ない
- かっこいい
このレビューは役に立ちましたか?