怪談昇り竜
あらすじ・解説
解説:allcinema(外部リンク)
本編配信
スマートフォンご利用の方はアプリから視聴できます。
作品レビュー(4件)
- cyborg_she_loves
3.0点
「怪談」というタイトルがついていますが、これは怪談映画ではありません。これは「昇り竜」の刺青をもつヤクザたちをテーマとする「昇り竜」シリーズの中の一作で、猫のたたりがからむ物語、というだけの意味のタイトルです。基本は仁侠映画です。 石井監督が好き、あるいは仁侠映画が好き、という人にはまたそれなりの面白さがある映画だとは思いますが、そのどちらでもない私にとっては、ストーリー自体にさして面白みはありませんでした。 要するにどこにでもある仇討ち物語です。 ただ、梶芽衣子さん、ホキ徳田さんを初めとする美女たちがたくさん出てきてカッコイイ役どころを演じているところは、大いに楽しめました。 脇役クラスの人たちも含めて女優さんたちがそろいもそろって美女なのがいいですね。 「エロティシズム」うんぬんと紹介している記事も見かけますが、別にヌードとかお色気シーンとかが出てくるわけではありません。 ただ、美女の立ち回りシーンは絵として見てカッコイイです。 美女っていうのは、ただ単に顔の造作が綺麗なだけで出来上がるものではないのであって、立ち居振る舞いが凜として美しい時に初めてこっちは見ていてホレボレするんだなと思いました。 特に盲目の剣士にして手裏剣の達人役のホキ徳田さんのカッコよさは見所です。私にとっては、そこがこの映画の一番の見所かな。
- bakeneko
5.0点
ネタバレ化け猫+任侠+暗黒舞踏!
このレビューにはネタバレが含まれています。 - mas********
4.0点
最初の雨での格闘シーン撮影のカメラワーク見事でした 内田 良平は悪役でニヒルな役が強いですが この作品を見てびっくりでした 赤いふんどしと不潔でコミカルな役がらが珍しい 背中の刺青と肉ごと切り落とされところが気持ち悪い感じでした 石井監督らしいエロスがあり 奇想天外なセットでもあり 土方 巽のセリフ一言もなく 不気味で理解不能な行動で何が何だか分かりませんでしたが 目を失い 女座頭市のホキ徳田がいい表情していました 2人の対決シーンのバック映るの映像が良かった 2人の女同士の梶 芽衣子とホキ徳田の一騎打ちはかっこいいのですが もう少し見せてほしかった
- どーもキューブ
4.0点
石井輝男監督脚本。梶芽衣子出演。大映系の時代劇にはまってた頃、日活ビデオで偶然発見。やっぱり石井輝男は、すごいなー。見終わった後、 ため息ひとつ。こんか映画みたことねー。石井監督は、おりしも「無平野派」新作発表の後期つげ映画作品群の時。ワイズ出版の石井輝男本(名著)の出会いで、一気にクロニクル鑑賞。あと某雑誌各本。エログロからフィルムノワールギャング物、ヤクザ映画、健さん出演作まで実に幅広く個性がひかる。本作の化け猫とホキ徳田の存在感。やくざ映画と怪談時代劇。意欲に富む石井娯楽作だ。
スタッフ・キャスト
人名を選択するとYahoo!検索に移動します。