ユーザーレビュー一覧
-
究極のクソ映画
クソ映画で「ファイナルファンタジー」とか「パルハーバー」など思っている人(または下らねー物に無駄...
- hmc***** さん
- 2017年8月21日 20時21分
- 役立ち度 2
-
究極のゴミ映画
途中で見るのが辛くなる、内容が悲惨とか悲しいとかではなく。あまりに酷いシナリオに、反戦を訴えると...
- yuh***** さん
- 2017年5月14日 11時07分
- 役立ち度 1
-
タイムスリップの意味…
色んな重たいテーマをそれぞれの登場人物に充てて一気に描いているから、初めて戦争映画に触れるときに...
- sev***** さん
- 2017年2月21日 15時14分
- 役立ち度 0
-
酷い映画だなぁ
戦争コントかと思いました。現在の価値観(しかもかなり偏った)で過去の歴史を評価する典型。こんな描...
- mot***** さん
- 2015年4月30日 19時00分
- 役立ち度 3
-
観てください。
前置きとして、僕は戦争映画に「迫力」等は求めません。何を伝えたかったのかを考察することもいたしま...
- tak***** さん
- 2015年3月13日 20時57分
- 役立ち度 9
-
反戦映画としてはいいのでは
※このユーザーレビューには作品の内容に関する記述が含まれています。
- her***** さん
- 2014年12月13日 17時31分
- 役立ち度 2
-
この映画から何を学ぶか
この作品の予告編に「この映画から何を学べというのか」とういフレーズがありましたが、本当に何も学ぶ...
- talkie005 さん
- 2013年3月29日 20時09分
- 役立ち度 1
-
テーマはいいんだけどね。
他のレビューアーが言うほど悪いとは思いませんが、なんだか迫力に欠ける気はしました。時々入る昔の実...
- solarhikari さん
- 2012年11月13日 2時59分
- 役立ち度 0
-
え~と、これだったかな…?
1995年は戦後50周年ということもあり戦争作品が多く公開されたのですが、毎年8月になると決まって放送さ...
- kor***** さん
- 2012年8月7日 5時59分
- 役立ち度 3
-
全部入れました
戦争の悲惨さを薄っぺらに描いた超大作,学徒動員,特攻隊,朝鮮慰安婦,従軍看護婦,人肉まで食べた餓鬼状態...
- tak***** さん
- 2012年5月13日 2時20分
- 役立ち度 4
ユーザー評価
イメージワード
総合評価
3.16 点 / 80件
評価分布
詳細評価
この作品のユーザーレビューを投稿しませんか?