暗黒フォース時代劇
- vel***** さん
- 2013年6月8日 4時10分
- 閲覧数 1075
- 役立ち度 1
- 総合評価
とある侍が、ひたすら下道街道をまっしぐらに突き進む。出逢う人々の忠告も聞かず、やがて出口が見えなくなる物語。
セリフもほとんど無く、照明を使った演出や、効果音的に使われる和楽器、様々なロケ地で主人公の内面が表現される。場面展開も非常に遅い。そしてその内面は閉鎖的で排他的であるように見える。
仲代の、舞台演劇っぽい怨念じみた殺陣も狂気じみてる。
物語はかなり意味不明(原作もそうらしい)。様々な罪を重ねた主人公は次第に疑心暗鬼になり、スダレに映る人影を斬りはじめる。次第に幽玄な暗黒時代劇の様相を呈してくる。
スターウォーズでいえばアナキン(ダースベイダー)だけを、ひたすら追っかけたような映画。
個人的には切腹より好き。ほとんどアメリカンニューシネマ。
詳細評価
イメージワード
- 不気味
このレビューは役に立ちましたか?