本編配信
スマートフォンご利用の方はアプリから視聴できます。
予告編・動画
作品レビュー(4件)
- qaz********
1.0点
先週の月曜にTUTAYA三軒茶屋店でレンタルし鑑賞しました。 東宝と比べると何が面白いのでしょう・・・
- bel********
3.0点
コント55号のキャラを活かした喜劇映画です。 脇を固める役者も喜劇向きの人が多くて。 監督は野村芳太郎。大笑いはできないけど 安定した面白さを撮れる監督という印象。 今作もそのような作品です。 市役所の職員(何でもやる課)という役が、 すでに面白い雰囲気を漂わせているわけで。 爆発物の処理とかハチャメチャな展開もあり、 転がる爆弾から逃げ惑う感じがベタながらも じわりとくるものがあり。 終盤の兄を死んだことにして香典を集めるとか どこかで見た事あるような展開ですが、 時代から考えてこちらが先かもしれませんね。 ヒロインの由美かおるはとても美しい。 女優として飛躍したのはこの後の映画の 「同棲時代」とか「しなの川」ですね。 今作では歌も上手くて完璧なヒロインでした。 私としてはじゃじゃ馬娘役の太地喜和子さんが 愛らしくて好きだったりしますが。 星4つでもいいかと思いましたが、 笑いが少し古臭く感じましたので 他人へのお勧めという点を考慮して 総合評価は星3つでお願いします。
- tot********
3.0点
昔懐かし「コント55号」。「コント55号の世界は笑う」とかよくTVで観ていました。お話は、役所勤めの兄弟が同じ女性(由美かおる)を好きになってしまう、というのが柱ですが、出てくる面々みんな懐かしい。坂上二郎さんも亡くなったし、太地喜和子さんも若くして事故で亡くなりましたね。 肩に力を入れずに、ハナクソをほじくりながでも気軽に観れる映画です。
- abu********
3.0点
コント55号の映画って初めて見ましたが、 本当にいいコンビで、そしてまさに THE・喜劇という内容で楽しかったですね。 特に兄ちゃんを死んだことにして御香典を 集めようとする展開が実に笑える。 仕事も恋も失っても、二人ともはつらつと してるのが良い。 なんだか、元気をもらえるような気がする。 由美かおるのチャーミングさも印象深かった。
スタッフ・キャスト
人名を選択するとYahoo!検索に移動します。