DOOR
あらすじ・解説
解説:allcinema(外部リンク)
本編配信
スマートフォンご利用の方はアプリから視聴できます。
作品レビュー(15件)
- タイムスリップ1.21ジゴワット
4.0点
今でこそ京都造形大学教授だが、高橋伴明のピンク映画出身ならではの特徴的な画面が際立つカルト作品。 結婚10周年でもこの目線で奥さんを見てるかと思うとちょっとキモい感じもする。
- v5v********
2.0点
88年当時に観たらかなりトラウマになっただろうが、今になって鑑賞するとかなりツッコミ所が多くて面白い。 個人的にはストーリーよりも当時のインテリアとかファッションに目が行ってしまった。 シャイニングシーンでチェーンソーにローラースケートとフォークで立ち向かうのとか光GENJI全盛期当時の流行を象徴しているかのようで苦笑。 きっかけは主婦がドアでセールスマンの手を挟んでしまった事だし、犯人はもうくたばっているのに必要以上に痛めつける母子にはもう止めてやれよとすら思ってしまった苦笑。 ラストシーンはどういう事なのか…? あの後主婦による訪問者への虐殺が始まりそうな予感…? インターホンの主が無事に帰れたのか気になるところです…
- in_********
5.0点
古い映画ですが脚本、演出、音楽が神がかって上手くて今でも見やすく本当に美しい。 ドアを蹴り続けるシーンに音楽が挿入される時の狂気や、ロビーではじめてそれまでドア越しだった相手の容姿を見た瞬間に、一言も台詞がないのに何を思ったか、何が起こっているか正確に分かる演出、見事としか言いようがない。 サスペンスホラーの名作。
- lin********
2.0点
ネタバレいつ警察呼ぶの?
このレビューにはネタバレが含まれています。 - sue********
4.0点
古い映画だが、この時代だからこそ出せた雰囲気や不気味さがあってなかなか楽しめました。 高橋恵子がこんなに美人だとは思わなかったのは、自分もオッサンになったからですね。
スタッフ・キャスト
人名を選択するとYahoo!検索に移動します。