ア・ホーマンス
99分
あらすじ・解説
解説:allcinema(外部リンク)
本編配信
スマートフォンご利用の方はアプリから視聴できます。
予告編・動画
作品レビュー(24件)
- misaki8881
2.0点
「ブレード・ランナー」「ターミネーター」より前にだったらストーリー的には酷評じゃなかったのかも知れない。 80年代はハリウッド映画の盛り上がってた時代。松田優作のハリウッドへの憧れがこの かたちとなったのか?
- akb********
4.0点
20年ぶりに見返してみた、20年前は、?な映画だったが改めて見ると面白い、S Rもカッコいい、暴走族を無言で震え上がらせるシーンもすごい、取り調べ室で石橋綾が、てめーの知ったことかーい、と、怒鳴るシーン、かなり良い、ポール牧の強烈なキャラ最高、優作の何か仕事を紹介してくれますか?のセリフやとコロどころファンなら涎ものの作品、
- drm********
2.0点
いくら俳優が良くてもなかなか褒められたものではないかな? トンデモな結末は決して悪くないと思う。 石橋さんの熱演、松田さんのかっこよさ、ポールさんの怪演。 どれもが素晴らしかった。 だがしかしお話はハードボイルドになりきらないというか… ま、美学といえばそれまでだが…。 タイトルの意味も最後まで考えたが…よくわからず
- der********
3.0点
これが映画デビュー作となる石橋凌が垣間見せる原石の輝き。のちに自死する指パッチン、ポール牧の怪演。ぼくにとっては、それだけの映画。 マンガ原作者の狩撫麻礼や、本家『ターミネーター』の関係者は、よく怒らなかったものだ。
- del********
3.0点
ネタバレこれはこれで意外とアリ
このレビューにはネタバレが含まれています。
スタッフ・キャスト
人名を選択するとYahoo!検索に移動します。