りえちゃんとテーマ曲が大好き♪
- l_p さん
- 2009年10月15日 0時41分
- 閲覧数 841
- 役立ち度 13
- 総合評価
りえちゃんの短パン姿と テーマ曲の
「セブン・デイズ・ウォー」を聴くためだけに、
何回観たか、わからない映画です。
中1の「ぼくら」が集団エスケープをするというお話
今みると他愛なかったりグダグダのところも多くて、
そんなに明確なオチも解決もないんだあ
しかも 角川春樹製作
微妙にあやしげな映画だよい。
それでも、青く甘酸っぱい感じの配役や
ラスト15分くらいは、観る価値あり、の
豪華「花火」と、りえちゃんの短パン姿
TMネットワークの「セブン・デイズ・ウォー」。
宗田理といえば、やっぱり過激な”いたずら”だと思うんだけど、
虫刺され用の「キンカン」を仕込んだ水鉄砲
室内でロケット花火噴射
落とし穴と巨大タイヤアタックのコンボ
・・・・地味に面白いけれど、原作には敵いません。
音楽はTMネットワークの時代の、
TKでも、小室ファミリーもない頃の小室哲哉さんです。
私は、この頃の 小室みつ子さんと作っている小室さんの曲や、
渡辺美里さんの「マイ・レボリューション」とかが一番好きです。
この頃の小室哲哉さんの音楽には、心があると思います。
ストーリーや、立てこもりの動機については、
このくらいの年の時って、
とにかく何かやりたいんじゃあ~!!!!
闘いたいんじゃあ~!!!!
・・・・で許してあげよ?
りんごも「ぼくら」と同じくらいの年齢の時には、
”平成2年2月22日2時22分22秒に(授業中)
みんなで机をバア-ン!!!!と叩く。”
・・・・という謎の回覧が学年中に回り、
ドキドキしながら
”バア~~~~ン!!!!!!”
・・・・って、やったりしていたヨ。
機会があれば、菅原監督の他の作品も観てみたいです。
詳細評価
イメージワード
- 笑える
- 楽しい
- ファンタジー
- 勇敢
このレビューは役に立ちましたか?