GONIN
109分
fg9********
3.0点
…あらすじは、解説のとおり。 かつてはディスコのオーナーとして羽振りがよかった万代(佐藤浩市)だが、バブル崩壊で多額の借金を背負い、暴力団・大越組の取り立てに苦しむ。 そこで大越組の金庫から大金を強奪しようとたくらみ、リストラされたサラリーマン萩原(竹中直人)、刑務所帰りの青年・三屋(本木雅弘)、外国人売春婦のヒモのジミー(椎名桔平)、元刑事の氷頭(根津甚八)という4人を計画に誘う。 5人は強奪に成功するが大越組は凄腕殺し屋の京谷(ビートたけし)を雇うなどして一味を追い、万代ら5人は絶体絶命の状況へ……。 この『GONIN』のキャストだけでも相当豪華なのだが、これらにヤクザの組長に永島敏行、若頭に鶴見辰吾、ヒットマンにビートたけしが配されているのだから面白くならない訳がない。 前半の大金強奪作戦はいささか呆気なかったが、途中出場のヒットマン・ビートたけしが強烈だったな。 自分の作品から抜け出してきたかのような、ジャージ姿の片目眼帯で非情に拳銃をぶっ放す場面はゾクッときた。 後はもう、殆どの人間がドンパチでおっちぬだけ……という印象も拭えなかったが、それなりに一見の価値はあった。 竹中直人がハエを追い払うシーンは面白かったな。 この後観た『GONIN サーガ』でもやっていたっけな。 あっ、そうそう。 森○ミルクキャラメルは今でも発売しているのかな?
閲覧数1,755