本編配信
スマートフォンご利用の方はアプリから視聴できます。
予告編・動画
作品レビュー(11件)
- nag********
5.0点
ネタバレ怪獣同士のガチバトル
このレビューにはネタバレが含まれています。 - 裏目死魅呪呼
1.0点
最初モスラの対戦相手候補はラドンちゃんだったそうです。でも、知名度が低いということでギドラになった。知名度低いとかかなり、失礼!ちゃんとラドンちゃんには主演映画ありますから!モスラをボコボコにする悪女なラドンちゃんも観たかったかなー。でも、ラドンちゃんはゴジラのパートナーだから浮気なんてしないもんねー。キングギドラはゴジラのライバルなのに、他の映画に出されたり。洗脳されたり、急に守護神になってみたり、スタッフの都合のいいように扱われて可哀想。
- tok********
3.0点
鎧モスラが強すぎる。キングギドラが簡単にやられる姿は好ましくなかった。キングギドラには、宇宙に逃げて行って欲しかった。
- カーティス
2.0点
見どころはなんといってもキングギドラ!初登場以来久しぶりに自らの意志で破壊行為を行い、強さも歴代ギドラのなかでもトップクラス!いままでのギドラのヘタレっぷりがウソのようです。ただやってることが児童誘拐というのが小物臭くて残念。ギドラらしいといえばそうですが(笑) 作品的には前作に引き続き不調気味。モスラの造形は改善されましたが、特撮はさらにチャチさを増し(とくに恐竜のシーンは世紀末にやっていいクオリティではない!)、脚本の唐突さ、強引さはシリーズ1。子ども向けだからリアリティ云々のツッコミは野暮かもしれませんが、粗はあってもそれなりに丁寧に仕上がっていた1作目を思い返すと、ずいぶん雑になったなぁと思わざるをえありません。 ゴジラの時も思ったのですが、低クオリティのものを連発するくらいなら年1公開をやめるとか、2班体制にして年交代で制作するとか、そういう対策をすべきでした。予算とかスタッフ数の問題があったのかもしれませんが…それでもゴジラはときおり良作を生み出していたことを考えると、長年続いてきたシリーズと新シリーズのノウハウの差なのでしょうかね… そんなわけで、ギドラ好きくらいにしかおすすめできない仕上がりです。始まったときはなかなか期待できそうだった平成モスラですが、続編を作る度にどんどんクオリティが落ちていったのが悲しいです。意欲的な要素がたくさんあったシリーズだけにもったいない…
- oce********
2.0点
平成モスラもこの3作目で終了。 しかし同時期に製作されていたガメラ3部作と比べるとその差は雲泥の差。 遂には人気怪獣のキングギドラを担ぎ出してしまう。 こうなるとゴジラが出ていないだけで、結局は東宝は過去の遺産で食いつなぐだけであった。 1から続くのが羽野晶紀というキャスティングも永遠の謎(笑) 過去に行くという割にはその行き方や帰り方も中途半端。 過去の恐竜の張りぼての扱いなんて、モスラやキングギドラに比べて悲惨の一言だ。
スタッフ・キャスト
人名を選択するとYahoo!検索に移動します。