hamo
5.0点
中学生男女の甘酸っぱく不器用な恋愛(ツンデレ多し)で、 気恥ずかしくなるような青臭いセリフや態度も多く、 「ああ、昔だなあ」と思います。 ただ、80年代後半から90年代初めと思しき時代背景が 本当に懐かしいです。 私は70年代生まれなのですが、自分の中学生くらいの時、 まだまだ両親も若くて元気で、日本の景気もまだまだ良くて 世の中が夢いっぱいで楽しかった頃がこの映画に詰まっていて、 この映画をみると、たまらなく切なく懐かしいです。 団地の背景、新興住宅地の街並み、学校。 当時を思い起こさせる懐かしい景色がいっぱい。 実写ではないアニメだからこその味わい、ノスタルジーが凄く。 何気ないシーンにも、涙が出そうな懐かしさがいっぱいです。 主人公たちの背景に描かれる、ちょっとした小物やインテリアにも。 この背景を描き込まれたアニメーターさんたちに 改めて感謝と脱帽です。 とにかく懐かしくて、当時に戻りたくなったら見返す映画です。 現在の日本は悲しいことばかりで 景気も何もかもどんどん悪い方へと流れていっているけれど、 この映画は、輝いていて良かった「あの頃」にいつでも触れられて ジブリの中でも特別で、一番好きな映画です。 疲れた時、ささくれた気持ちがスッと優しくほぐれます。
閲覧数5,170