超時空要塞マクロス 愛・おぼえていますか
あらすじ・解説
解説:allcinema(外部リンク)
作品レビュー(61件)
- Story Teller
4.0点
ネタバレ歌で敵に勝つって、今見ても新しい
このレビューにはネタバレが含まれています。 - カリブソング
5.0点
今更の初見、まいりました。あの頃じゃなくとも、こみ上げてくる気持ちに溺れます。
- vmw********
5.0点
公開当時は中学生で、映画館で観ました。 久しぶりにBSで放送していたので観たのですが、ああ懐かしい! ミサイルが複数発射されるシーンがCGでないのは今思えばキセキです。 今観てもよく出来た映画だと思います。 ぜひ若い方でも観て欲しいな。 敵キャラ達の「デ・カルチャ〜」のセリフは今でも笑える^ ^
- kus********
5.0点
マクロス・シリーズの一連のコンセプトは音楽が争いをやめさせる重要なアイテムだと知り今回鑑賞しましたが…1984年の作品ながらよく出来ていることに感心しました。映像の美しさもストーリーも。 争いより文化が尊いということ…文化により争いが緩和されること…等々は子供には理解するのが難しいのではないでしょうか…実は自分が子供の頃の作品ですが敬遠していました。たぶんこれが理由で理解できないからだったと思います。子供は意外に戦闘が好きでそれに快感を覚えたりもするもので…ロボットアニメにはそういうものを求める。 こういう発想でこの作品を作った人は凄いですね。斬新だったですね!
- ppy********
5.0点
これこそ世界に誇れる歴代No.1の美麗作画アニメーション映画だ!!と感じた公開当時の想いは今でも変わりません。 しかし納得いかないことがひとつ。どうしてパンフレットをもっと丁寧に作ってくれなかったの?あの出来栄えをみると素人が片手間に作ったとしか思えないのは自分だけでしょうか?
スタッフ・キャスト
人名を選択するとYahoo!検索に移動します。