ユーザーレビュー一覧
-
誰にとっての戯作なのかな
戯作とは昔の知識人の方々が戯れに書いた作品?のことらしいですね。ネットで調べただけなのでニュアン...
- みけみけ さん
- 2019年5月4日 22時38分
- 役立ち度 0
-
なんでこんな演出?
ベルリン国際映画祭で受賞したというが、なんで?どこが評価されたのだろう?ジャポニズム?セットの、...
- とみいじょん さん
- 2017年7月30日 23時38分
- 役立ち度 4
-
役者がみんな格好いい
※このユーザーレビューには作品の内容に関する記述が含まれています。
- siz***** さん
- 2017年7月23日 19時34分
- 役立ち度 0
-
がっかり
コミカルにしすぎて笑える
- yua***** さん
- 2017年7月4日 2時02分
- 役立ち度 0
-
黒木瞳が脱ぐわけもなく
きれい、きれいで終わった映画。 ハンセン病のことは分からないが、史実には忠実なんだと思う。 ま...
- kinchan3 さん
- 2016年5月10日 8時55分
- 役立ち度 2
-
舞台
またまた大林ワールド全開である。まるで舞台を観ているかの様なセット撮影がされ、カットバックは目線...
- cha***** さん
- 2016年4月20日 0時12分
- 役立ち度 0
-
ときどき美しいシーンがある
不思議な映画でしたときどき、黒木瞳がとてつもなく美しく見えたり片岡鶴太郎が色気と深みのあるいい旦...
- tos***** さん
- 2016年3月18日 0時53分
- 役立ち度 0
-
ミスマッチのような・・・
好きな男を殺し、局部を切り取り逃亡した女、阿部定(黒木瞳)の話。監督が大林宣彦なので、情念の世界...
- iyayo7 さん
- 2016年2月23日 22時08分
- 役立ち度 2
-
アレをちょん切ってもメルヘン?
※このユーザーレビューには作品の内容に関する記述が含まれています。
- yuk***** さん
- 2010年1月12日 15時07分
- 役立ち度 0
-
敢えて真逆のセンですか?
「阿部定」を大林監督でやる、と聴いた時真っ先に浮かんだのは「漂流教室」。絶対、あの方向性だろうと...
- tengu3711 さん
- 2009年11月27日 6時33分
- 役立ち度 31
ユーザー評価
イメージワード
総合評価
2.48 点 / 66件
評価分布
詳細評価
この作品のユーザーレビューを投稿しませんか?
- 作品トップ
- 解説・あらすじ
- キャスト・スタッフ
- ユーザーレビュー
- フォトギャラリー
- 本編/予告/関連動画
- 上映スケジュール
- レンタル情報