ユーザーレビュー一覧
-
オリバー・ストーンの描く反戦思想
※このユーザーレビューには作品の内容に関する記述が含まれています。
- sol***** さん
- 2020年3月28日 22時03分
- 役立ち度 0
-
口説いたところで、その先はない
※このユーザーレビューには作品の内容に関する記述が含まれています。
- torawaretenatu さん
- 2019年1月2日 18時55分
- 役立ち度 1
-
これは戦争映画ではない
※このユーザーレビューには作品の内容に関する記述が含まれています。
- darkhorse62424 さん
- 2018年5月26日 13時08分
- 役立ち度 0
-
反戦映画
監督の反戦感情が強過ぎるが故に物語が台無しになっていて残念でした。
- the***** さん
- 2017年12月25日 23時05分
- 役立ち度 1
-
古さを感じません。
良い映画は古さを感じません。トムクルーズは演技もうまいのです。
- ジャンイン さん
- 2017年3月29日 21時10分
- 役立ち度 0
-
反戦映画
この映画はベトナム戦争の帰還兵のその後が主になります。ベトナムで犯した過ちに苛まれ車椅子の生活を...
- nnn***** さん
- 2016年11月24日 13時30分
- 役立ち度 1
-
コントラストを描くオリバーストーン
プラトーン同様にトムベリンジャー、ウイレムデフォーの二人を配しコントラストを描いているのが興味深...
- KSHue さん
- 2016年11月14日 13時03分
- 役立ち度 2
-
反戦映画の想いは届いてない
共産主義が悪だと言って正義をうたい若者を戦争に導き犠牲を強いる悲惨さが描かれてます。米国本土から...
- KUMOSUKE さん
- 2016年4月2日 15時14分
- 役立ち度 0
-
戦争とは
トムさんの髪型が変だったと、内容とはまるで関係ないところが気になった。アメリカの暗部をもう少しえ...
- jeanrich4774 さん
- 2016年3月14日 13時01分
- 役立ち度 1
-
たくさんの反戦映画があるのに
国のために自らベトナム戦争に行き、負傷して下半身不随になって帰国してから考えが変わり、反戦運動...
- tos***** さん
- 2016年3月3日 19時39分
- 役立ち度 0
ユーザー評価
イメージワード
総合評価
3.42 点 / 592件
評価分布
詳細評価
この作品のユーザーレビューを投稿しませんか?