略歴
大学在学中から俳優活動をスタートし、1983年に「ザ・テレビ演芸」で有名になり、モノマネ芸で知られる。1985年に大竹まこと、きたろう、斉木しげる、いとうせいこう、宮沢章夫らと演劇ユニット「ラジカル・ガジベリビンバ・システム」を結成し、脚光を浴びる。以降、テレビ、ドラマ、CMなど幅広く活躍。特に、1996年、NHK大河ドラマ「秀吉」は当たり役になった。映画では、1991年に自ら主演した『無能の人』で監督デビューし、ヴェネチア国際映画祭国際批評家連盟賞、ブルーリボン賞の主演男優賞を受賞したほか、『シコふんじゃった。』(1991)、『Shall We ダンス?』(1996)で、ともに日本アカデミー賞助演男優賞を受賞。多彩なキャラクターを演じることができる俳優として常に引っ張りだこ。
allcinema ONLINE(外部リンク)
受賞歴
映画賞 | 受賞回(年度) | 受賞部門 / 作品 |
---|---|---|
ヴェネチア国際映画祭 | 第48回(1991年) |
無能の人 |
インタビュー
-
『くちづけ』貫地谷しほり&竹中直人 単独インタビュー
人気劇団の名作舞台を映画化した『くちづけ』。新聞の三面記事から生まれた父と娘の優しくも切ない絆の物語を描いた本作に出演した貫地谷しほりと竹中直人が、演技への思いを語った。
2013年5月23日
-
『僕らのワンダフルデイズ』竹中直人、奥田民生 単独インタビュー
『僕らのワンダフルデイズ』は、中年サラリーマンが高校時代のバンドを再結成し、熱いハートを取り戻すという感動ドラマ。主演の竹中直人と音楽アドバイザーとして参加した奥田民生が、熱いトークを繰り広げた。
2009年11月2日
-
『山形スクリーム』成海璃子、竹中直人監督 単独インタビュー
落ち武者が、女子高生に一目ぼれ!? そんな前代未聞なホラーコメディー『山形スクリーム』でヒロインを演じた成海璃子と竹中直人監督に話を聞いた。竹中ワールド全開の"笑撃"作の舞台裏とは?
2009年7月31日