略歴
声優として、1985年、OVA『メガゾーン23』でデビュー。代表作に「新世紀エヴァンゲリオン」の加持リョウジ、「カウボーイビバップ」のスパイクなどがある。“七色の声を持つ男”と呼ばれるほど、広域の声質が特徴。洋画ではジム・キャリーの声をはじめ、エディ・マーフィーの吹き替えでも有名。1997年から子ども向けバラエティー番組「おはスタ」でメイン司会を務め、名を広める。映画『みんなのいえ』(2001)ほかドラマや舞台、CMなど幅広く活躍する。愛称“山ちゃん”、ラジオパーソナリティーとしては“バズーカ山寺”として知られる。
allcinema ONLINE(外部リンク)
インタビュー
-
『ポケモン・ザ・ムービーXY&Z』市川染五郎&中川翔子&山寺宏一 単独インタビュー
アニメ声優初挑戦の市川染五郎、本作でなんとポケモン映画19作連続出演の山寺宏一、10年連続出演の中川翔子のポケモン大好きな大人3人が、さまざまな世代をとりこにするポケモンの魅力を語り倒した。
2016年7月14日
-
『あさひるばん』國村隼、板尾創路、山寺宏一、桐谷美玲 単独インタビュー
『釣りバカ日誌』の原作者、やまさき十三が72歳で初監督した本作で、元高校球児トリオ「あさひるばん」にふんした國村隼、板尾創路、山寺宏一と、ヒロイン役の桐谷美玲が笑顔で撮影を振り返った。
2013年11月28日
-
映画『friends もののけ島のナキ』山寺宏一、阿部サダヲ、YOU 単独インタビュー
映画『friends もののけ島のナキ』で、もののけのグンジョー、ゴーヤン、ミッケの声を担当した山寺宏一、阿部サダヲ、YOUが、“もののけ島”の魅力を明かした。
2011年12月12日