略歴
本名はJavier Angel Encinas Bardem。芸能一家に生まれ、6歳の頃から俳優業に携わる。十代の頃にはTV出演でキャリアを積み重ねる一方、国を代表するラグビー選手としても活躍。1990年のビガス・ルナ監督作「ルルの時代」で本格的にスクリーン・デビュー。以降ペドロ・アルモドバル作品などで頭角を現わし、「夜になるまえに」と「海を飛ぶ夢」でヴェネチア国際映画祭男優賞を受賞、さらには前者でアカデミー賞主演男優賞にもノミネートされ、一躍世界にその名を轟かせる。そして、圧倒的な存在感で殺し屋を怪演したコーエン兄弟監督作「ノーカントリー」(07)でついにアカデミー賞助演男優賞に輝いた。また、これまでにもスペインのアカデミー賞ともいわれるゴヤ賞をはじめ、若くして多くの賞を受賞しており、様々な役柄をこなせる演技派として、また国際派アクターとして次代を担う一人となっている。
allcinema ONLINE(外部リンク)
受賞歴
映画賞 | 受賞回(年度) | 受賞部門 / 作品 |
---|---|---|
カンヌ国際映画祭 | 第63回(2010年) |
ビューティフル BIUTIFUL |
アカデミー賞 | 第80回(2007年) |
ノーカントリー |
NY批評家協会賞 | 第73回(2007年) |
ノーカントリー |
ゴールデン・グローブ | 第65回(2007年) |
ノーカントリー |
ヴェネチア国際映画祭 | 第61回(2004年) |
海を飛ぶ夢 |
ヴェネチア国際映画祭 | 第57回(2000年) |
夜になるまえに |