【無料映画】トム・クルーズ主演『ラスト サムライ』 を配信中 みんなのレビューまとめ
公開は2003年。公開当時は、渡辺謙、真田広之、小雪らの共演が大きな話題となりました。明治維新直後の日本を描いた本作、日本人の心を掴んだのでしょうか。ぜひ、ご覧ください。
-
日本陣営の健闘が光る!
日本の役者たちは、渡辺謙を筆頭に、真田広之、原田眞人や福田清三ら、実力派俳優たちと、小雪という女優が凛とした素晴しい演技を見せたと思う。アメリカらしい演出が出すぎた部分も少しあるけれど、ハリウッドが持つこだわりが、異なる文化をうまく表現し、充分に納得し且つ楽しめる作品となっている。
- ゆうちゃん さん
- 2008年7月4日 11時23分
-
違和感を感じないハリウッド日本映画
お侍に対しては、かなり美化して描いているように思うが、物語の底辺に日本人の古来よりの精神を感じる話だし、当時のお侍の凄さ、権力の強さがよく伝わったのではなかろうか。戦闘シーンは流石ハリウッド、とんでもなく迫力がある。最後、勝元が連射砲に向かっていくシーンは、心の中で「勝元!頑張れ!いけるぞ!」と、応援してしまう程、感情移入してしまった。
- ミック! さん
- 2006年12月6日 19時28分
-
>正直言って、悔しく、嫉妬する映画<
この映画は、時代背景や、天皇の謁見や忍者もどきの急襲等の、多少のアラや無理な設定はあります。けど、過去の同様の映画に比べたら、違和感等はかなり解消されており、日本について、制作陣は細かく調査し配慮しているのが伺えます。これだったら、映画に集中して楽しむ素地が出来た様なもの。だから、違和感を感じず、映画に専念して楽しむことができた。
- 【マック・テイラー捜査官】 さん
- 2010年2月19日 19時45分
-
メインストーリーよりも…
小雪がトムの身支度をするシーンに100萌え。(爆)あんなエロティックな着付け、なかなかナイです。指先が、肌に微かに触れるか触れないか…その息詰まるような雰囲気。個人的には、あそこは「そこまで」でいて欲しかった。でも、ソレじゃアメリカ人にはラブシーンだとはわかってもらえないもんね。仕方ないか。
- エンジェル さん
- 2007年1月11日 16時42分
-
ラストサムライは謙さんですよね??トム????
とにかくこれは謙さんの映画ですね。かっこいいです。存在感たっぷりで、話をぎゅっと締めていますね。トムもイイです。押さえぎみの演技で、日本に戸惑い、苦悩し、馴染んでいく様子がよく演じられていると思いました。小雪もキレイ。髪を洗っているシーンがセクシー。福本さん、寡黙な武士の役、良かったです。そして子供たち、必死な表情や泣き顔をみると、こちらまでツラクなりました。
- ada***** さん
- 2007年8月19日 9時51分