韓国系移民一家を描いた人間ドラマ『ミナリ』評価が急上昇! ユーザーレビューまとめ
1980年代、夢を抱きアメリカに移住した韓国系移民一家が異国で困難に合いながらも、たくましく生きていく様を描いた人間ドラマです。第93回アカデミー賞では、主演男優賞ならびに助演女優賞など6部門にノミネートされています。
-
行間から滲み出る郷愁
この映画の良さ(私にとって)は行間から滲み出る郷愁だろう、いまは成長した少年の目線から見ているから、そして音楽もそう作られている。 それが観客にシンクロして、胸が熱くなるシーン多々。
- じゃむとまるこ さん
- 2021年3月23日 12時41分
-
アメリカンドリームを夢見ることができた頃
なによりもこの作品には、悪意を持つ人物がひとりも出てきません。隣人も、教会で出会う人々も家族に意地悪も差別もしません。そしてみな働き者です。労働が報われなくとも、人々は夢を持ち働き続けます。
- abem0620 さん
- 2021年3月20日 17時19分
-
オスカー作品賞をもらっても納得できる
家族の苦難は続くが、ラストは秀逸。暗示というか、含みを持たせており、観客がそれを感じ取る。 作品の雰囲気は独特え地味。アクション映画が好きな人は退屈するかもしれない。自分は、しっかり2時間楽しめた。
- taka さん
- 2021年3月24日 13時56分
-
自生して根を張ることに未来を託す話。
決して派手な起伏は無く、全体的には下降線で進む話ではあるが、その下降線の先を観終わったものに、希望的想像をもたらしてくれるのではないか、と思う。
- 10029***** さん
- 2021年3月29日 14時52分
-
鑑賞後、親子や夫婦愛の事がジワジワ来る
物語にはイベント的な要素も無く、淡々と進む感じ。 だけど所々で笑えるシーンもあって作品に引き込まれてしまった印象。 音楽も美しいんだけど全く邪魔にならなくて映像に溶け込んでる感じがとても良い。
- イゲ さん
- 2021年3月22日 8時35分