レディー・ガガ『ハウス・オブ・グッチ』ハイブランド「GUCCI」創業一族の「闇」を描く レビューまとめ
リドリー・スコット監督作、ファッションブランド「GUCCI(グッチ)」の創業者グッチ一族間の確執と、その中で起きたマウリツィオ・グッチ殺害事件を描いたサスペンス・ドラマ。原作はサラ・ゲイ・フォーデンのノンフィクション同名小説。レディー・ガガ、アダム・ドライバー、アル・パチーノら出演。
-
ファッション全盛期
イタリアファッションが勢いのあった頃を思い出し3時間近い長さだけど、長く感じなかった。レディ・ガガは大女優になると思います。事実に基づいたグッチ家の悲劇を描いてますが、アルパチーノの日本語を喋るところは笑えます。
- oif******** さん
- 2022年1月16日 0時31分
-
「ゴットファーザー」的で面白い!
イタリア社会の雰囲気をすごくよく表していたと思う。なんか「ゴットファーザー」的でした。構成的にも面白かった。しかしレディ・ガガはいいですね。嫌な役を見事に演じてます。胸糞悪くなる演技を見事にこなしています。イタリア訛りの英語もお見事。凄まじい演技でした。
- ron******** さん
- 2022年1月17日 9時04分
-
豪華な俳優陣とレディー・ガガ
物語は知らない事だらけで非常に面白かったですし、豪華俳優陣の高い演技力は素晴らしかったです。アル・パチーノやジャレッド・レトって細身なイメージでしたがアル・パチーノは不摂生で、ジャレッド・レトは特殊メイクなんですね。その辺と長い上映時間に星4つ。2018年のアリーで主演だったガガって歌込みで評価
- kii******** さん
- 2022年1月15日 16時45分
-
知識なしで見た方が楽しめる
グッチウォッチャーでもなくブランドにまつわるあれやこれやの知識もなかったのが功を奏したのかラストの結末まで純粋に楽しめました。アダム・ドライバーもレディ・ガガも存在感があってスクリーンで見る演技にふさわしい貫禄2時間半があっという間でした。
- cinemacinema2013 さん
- 2022年1月15日 21時05分
-
リドリー・スコット監督初の人間ドラマかも
それに、これほど豪華な配役はそうありません。レディ・ガガにアダム・ドライバー、それにアル・パチーノにジェレミー・アイアンズなどなど、錚々たるキャストに加えて、衣装や華麗なショー、豪邸も見ごたえがありました。やはりリドリー・スコット監督でなければ実現しない作品かもしれません。
- abem0620 さん
- 2022年1月14日 21時42分