『トゥームレイダー2』アンジェリーナ・ジョリーが挑む本格アクション レビューまとめ
大人気ゲームソフトのヒロイン、ララ・クロフトを映画化したシリーズ第2弾。今回のララの任務は、アレキサンダー大王が隠した「パンドラの箱」を悪用しようとするテロリストから守ること。監督は「スピード」シリーズのヤン・デ・ボン。香港の超高層ビルからのダイブなどのアクションの数々を、あえてCGを使わずに描いている。
-
アンジーのセクシーさに関する新事実
思ってたいた以上に、作品に安定感がありますね、安心して楽しめました。前作よりクオリティが上がっているとは言いませんが、決して下がってもいません。アンジーがこの作品に思い入れが強いのか、制作側がアンジー演じるララ・クラフトに思い入れが強いのか、とにかくララのシーンはどれも印象的で、強烈。
- cha********
- 2010年01月26日 22時24分
-
やっぱり彼女はカッコイイ!!
主役二人がとにかくカッコイイ!!アクションも見ごたえあります!!前回はララ一人だったのに、今回はパートナーを得てそれがさらに倍になった感じ☆特に高層ビルからの脱出方法には、あっと驚かされました。ただストーリーの焦点は、結局ララが彼を殺せるかどうか、
- 紡木 夕
- 2008年03月29日 09時23分
-
ヤン・デ・ボン監督の実力を示す佳作!
と言うわけで第一作と比較すると本作品の方が明らかに優れているのだが、反対の意見も少なくないのは興味深い。クールでスタイリッシュなララ役のアンジェリーナ・ジョリーの人気が絶大な証拠であり、口数が少ない彼女の心の中を読むのは簡単ではないようだ。名監督を得てスケールアップした本作品は娯楽映画として完成度が高い。アンジェリーナと一緒に世界を駆け巡り冒険を楽しんでもらいたい。
- kak********
- 2010年01月26日 22時24分
-
009ノ1 華麗なる女ボンド
私は前作のレビューで女版007であり六代目007の恋人であることからララのことを【ボンドを喰らう史上最強のボンドガール】と呼んだが今回はその007が所属するMI6に仕事を依頼されるから驚きであるボンドガールは正式に00エージェントの仲間入りしたようだ(笑)
- tit********
- 2012年11月14日 23時16分
-
まるでゲームのよう!!!!
アンジェリーナ・ジョリーは、ララのタフな部分と女らしいソフトな部分を非常に上手く演じきっていました。スタントなしで演じたのも、彼女の能力があってこそだと思います。ジェラルド・バトラーとのラブシーンも強烈でした!!
- kei********
- 2007年04月24日 18時07分
配信は終了しました。